このページの先頭です

当サイトについて

コラム一覧 MVNO 【全3回】ライフスタイルで選ぶ格安SIM比較~第3回:シニア向けの格安SIM比較!~

【全3回】ライフスタイルで選ぶ格安SIM比較~第3回:シニア向けの格安SIM比較!~

1227view

2017.11.22

第3回目はシニアの方にオススメな格安SIMをご紹介

利用者の条件によって得する格安SIMのプランは異なります。

全3回に分けてライフスタイルごとにオススメの格安SIMプランを比較し、解説します。

前回の記事はこちら

第1回:家族で使う格安SIM比較

第2回:単身者向けの格安SIM比較

実店舗で相談できる格安SIMを選ぼう!

格安SIMはシニア世代には少々分かりにくく、Webのみで完結させるのは誰かのフォローが必要ではないでしょうか。Webに詳しいシニア世代もいらっしゃいますが、キャリア同様何か問題があればすぐに相談できるといいですね。

店舗のある格安SIM事業者をオススメします。最近では家電量販店含め全国に実店舗のある格安SIM事業者が増えてきました。実店舗があれば店頭で契約でき、アフターサービスも受けられて安心ではないでしょうか。

イチオシはUQモバイルとY!mobile(ワイモバイル)!

MVNO(格安SIM事業者)の実店舗数比較を作成しました。

Y!mobile(ワイモバイル) 全国4,000店舗以上の直営店
UQ モバイル 全国2,770店舗(専門店約100店)
イオンモバイル 全国200店舗以上のイオン
mineo 全国180店舗以上(直営店6店)
楽天モバイル 全国170店舗以上(直営店47店)
OCNモバイルONE 全国160店舗以上(ゲオなど)

実店舗でのフォローはUQモバイルとY!mobile(ワイモバイル)が圧倒的な強さを見せつける結果となりました。

通信速度でも充実している2社が揃って実店舗に注力している理由は「通信速度が早い格安SIMは?」にも記載していますので是非読んでみてくださいね。

UQモバイルを検討される方はこちらもご確認ください→UQモバイルレビューはこちら

 

注意点はこちら

店舗数だけでこの2社を選ぶ際は注意が必要です。

この2社は契約期間が2年と他の格安SIM事業者に比べて少し長くとってあります。

ここはキャリアの契約体系似ていて、格安SIM事業者を自由に行き来できない代わりにある程度固定費を確保することでサポートの充実を実現しているという側面もありますので、一長一短あることを理解した上で格安SIMと付き合えるといいですね!

では今回は短いですがここまでです。読んでくれてありがとうございました!

 

 

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪

みんなに役立つ情報をお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

あわせて読みたい関連コラム

掲載中のコラムを見る